先日、友達と東札幌にある商業施設「ラソラ札幌」でランチをしてきました。地下鉄東西線・東札幌駅から歩いてすぐのアクセスしやすい場所で、飲食店や雑貨屋さんが並ぶ明るい雰囲気の施設です。平日でしたが、比較的たくさんの親子連れや買い物客でにぎわっていました。
ランチ中の会話で思い出した、父とのこと
無事に友達と合流し、お店に入ってランチをしながらお互いの近況報告。
そんな中で、友達のお父さんが、がん治療の末に、先日亡くなられたという話になりました。
その言葉を聞いた瞬間、私も父のことを思い出しました。
父は14年前に事故で突然この世を去ってしまい、私たち家族は、さよならを言う時間すらありませんでした。
「親って、いつまでも元気でいてくれるわけじゃないよね」
友達との会話でふとそんな当たり前のことが頭をよぎりました。
友達はある程度余命が知らされていたみたいなので、見送るその日までの「残された時間」、いつも通りだけど一緒に過ごしたり、たくさんの家族が会いに行って話をしたりして少しづつ準備ができていたようでした。
父は事故だったので本当に突然でした。
突然訪れる別れは、本当に一瞬で、見送る日も見送った後も「あれをしてあげれなかった。」「これもしてあげたかった。」が次から次に沸いていたという感じでした。
「親孝行」ってなんだろう。母への想いと、親になって気づいたこと
だからこそ、今元気でいてくれる母には、できる限りの親孝行をしていきたい、と強く思います。
母も年齢を重ね、体のあちこちに不調が出てきているようです。
横断歩道の信号が点滅する時に少し小走りをするだけで肩で息をしたり、寝返りを打つときに腕や肩に激痛が走ってベットで悶絶する姿の母を見ると、心配になることも増えました。
とにかく1日でも長く、健康で元気でいてほしい。
一年のほとんどを田舎の山奥で暮らす母に対し、その思いと同時に、はたして私は今親孝行ができているのかなぁと改めて考えました。
特別何かをしてあげる。という事は出来ていないけど、私や孫達と一緒に過ごす時間を大切にして、そして何より、私や孫達が笑顔でいることも、母にとっては嬉しいことの一つなんだろうだなんて、全く都合のいいように親孝行を解釈してるけど・・・。
そうやって親孝行を突き詰めて考えると、自分が親になって改めて気づいたことがあって。
私が今まで母や生前父がどれだけ大きな愛情を注いでくれていたか、ということ。
母や父が私に注いでくれたものを100%とするなら、私は子どもたちにせいぜい30%くらいしかしてあげれていないんじゃないか…と、思うくらい親って自分にとって本当に偉大な存在だよね。
そんなこと学生の頃なんて微塵も感じなかったけど自分も子供を持って親になってみたら痛いほど分かって、してくれたことって本当はすごい事だったんだなぁって。今更ながら感謝している。
子どもの頃はよその家と比べて「○○ちゃんの親は買ってくれてるのに・・・。」とクソがきんちょの私はよく困らせてた・・・。
「人は人、うちはうち。」ってよく言われてたな。
そして同じセリフを子供達にも言ってるんだよね、ほんと不思議。
今は年齢的にあちこち痛いところはあるものの母が元気でいてくれるから、元気で会えるうちに親孝行をしておきたいな。
今回友達のお父さんが亡くなったことで、その気持ちが、私の中でどんどん強くなっている。
いつか母と食べたい、絶品エビドリア
少ししんみりとした話も交えましたが、美味しいかったさかい珈琲と言うお店の絶品だったエビドリアも紹介したい!
この日私が選んだのは、大好きなエビドリア。
実はチーズや牛乳はあまり得意ではないのですが、なぜかグラタンやドリアは大好き♡
そして、さかい珈琲さんで食べたこのエビドリアが本当に絶品でした!

こんがりと焼き目のついた香ばしいチーズの下から、濃厚なホワイトソースとエビの風味が口いっぱいに広がって、中にはプリッとした食感の海老がたっぷりと入っていて、熱々なのにどんどん食べたくてスプーンを運ぶ手が止まらなかったWWW
添えられたサラダのドレッシングも美味しく、シャキシャキのレタスとの相性も抜群でした。
久々に「これは、また食べたい!」と心から思える一皿に出会えて、とても幸せな気分になりました。
今度母とお出かけの時はここに連れてきて一緒にランチしたいなと思ってます。
大切なのは「今、目の前にいる人」を大事にすること
美味しい食事に心を満たされ、お店を出てからふと思いました。
親孝行について深く考えさせられた時間でもあったけれど、結局のところ一番大切なのは「今、目の前にいる人を大事にすること」なのかもしれない、と。
それは親だけではなく、家族や友達、仲間、そして自分自身のことも含めて。
その存在に感謝して、一緒にいられる時間を大切にしていきたい。
子どもたちや家族が喜ぶことを、これから少しでも多く叶えていけたら。
そして、私自身が「やりたい」と思うことも、一つひとつ丁寧に大事にしていけたら。そんな風に思えた一日でした。
ラソラ札幌でのランチは、美味しいエビドリアに出会えただけでなく、心の奥にしまっていた想いをそっと引き出してくれる、忘れられない大切な時間になりました。

✧• ───────────────────────────────────────── •✧今日の小さな日常のひとコマが、あなたの毎日に少しでも彩りになりますように。
公式LINEでは、そんなちょっとした楽しみをつなげる便りや待ち受けカレンダーをお届けしています。ふだん使いの幸筆入門講座受講ご希望の方もこちらからお問い合わせください。
▶ご登録はこちら
