神奈川県出身、現在は北海道に移住、札幌市を中心とした北海道を拠点として活動しています
元々学生の頃から手紙や手帳を書くのが好きだった私ですが、携帯が生活になくてはならない存在になった頃から、書く事と同じくらいスマホが大好きになりました
1日10時間以上スマホを使い「三度の飯よりスマホ」生活だった2017年のある日
知人の誘いで訪れたマルシェで、後に私の師匠となる静岡県でインスピレーションを書にして活動されている『書家詩人 幸筆 宗明(しょかしじん さちふで そうめい)』 さんと出会いました
そのマルシェでは好きな文字を一文字書いてもらえるというもので、私は自分の名前を書いてもらったのですが書きあがって渡された時のあの感動を今も覚えています
その時の感動から「私も書く事が好き、私もこんな風に誰かに文字を書いて感動を届けたい!」と思い、それからとんとん拍子に体験から各種認定講師講座を受講するまでに至り、お仕事としてショップのロゴや商品のロゴを書かせて頂いたり、オーダー色紙を書かせて頂いてきました
それでもやっぱり年々進化していく新しいスマホの機能やアプリ、ゲームが楽しくて相変わらずスマホ漬けの日々…
ある日ふと気づけば子供たちも長時間スマホやパソコンを使う様になっていること、家族みんなでリビングに集まっているのに会話をしていない事に気づいて慌てて自分の持っている筆文字のスキルでデジタルデトックスを試みる事に、試行錯誤を繰り返しまだ完全にはスマホ断ちはできていませんがテーブルに集まってみんなで絵をかいたり、文字を書いて、デジタルデトックスができ、会話が増えるようになりました
2022年に嗅覚反応分析士の資格を取得していた事もあり【筆文字×嗅覚反応分析】でなにかできる事はないかと考え、自身の過去の経験から筆文字と嗅覚反応分析を使ったデジタルデトックス講座などの各種講座やマルシェ、各種イベント、保険会社様等でのお客様感謝イベント等を
『 筆と香りで整えるデジタルデトックス講師 めぐみ 』として活動しています
