【8/30(土)札幌】音と文字で心を整える

イベント・講座情報

NANMO札幌コラボ企画!!『音浴®と幸筆写経』で、自分だけの特別な時間を


こんな方におすすめ

  • 毎日忙しくて、心がザワザワする
  • 集中力が続かず、気持ちがスッキリしない
  • 静かな時間で自分と向き合いたい

そんなあなたに、とっておきの癒やしイベントをご用意しました。


開催概要

日時:8月30日(土) 13:00〜16:00
場所:大乗院薬王寺(札幌市中央区宮の森4条1丁目3-1)
参加費:5,000円(お茶・スイーツ・お焚き上げ代込)
持ち物:バスタオルやヨガマット、ブランケットなど


STEP1:音のシャワーで全身リフレッシュ!「音浴®体験」

最初に体験いただくのは、音浴®セラピスト「みかんのき」さんによる大迫力の音浴®。
15種類以上の音源と特殊周波数により耳だけでなく全身で音を感じる瞑想体験で、心と体の緊張がほどけ、深いリラクゼーション状態へ。

床に横たわって目を閉じると、全身の細胞が共鳴するような不思議な感覚に包まれます。
音浴はストレス軽減や睡眠の質向上にもつながるといわれています。


STEP2:「幸筆(さちふで)写経」で無心になるひととき

音浴で心をクリアにしたあとは、私が行う「幸筆写経」へ。
黒の筆ペンだけでなく、カラフルな筆ペンも使える自由な写経スタイルなので、作法や字の上手さは気にしなくて大丈夫。

お手本をなぞる形式なので、初めての方も安心です。
一文字一文字に心を込めるうち、呼吸が整い、自然と心が静まっていきます。

幸筆写経の様子はこちらから


実はすごい!写経の効果

写経は単なる「文字の書き写し」ではありません。
研究では、集中力アップ、脳の活性化、免疫力向上などの効果が期待できることが示されています。

音浴と組み合わせることで、その効果はさらに深く感じられるはず。
まさに、心と脳のデトックス&リフレッシュです。


ほっと一息、スイーツタイム

ワークショップ後は、お茶と一緒に豊平区月寒の人気店「SA-LABO」さんのスイーツをご用意。
整った心と体で味わうスイーツは、格別のひとときです。


会場は札幌のパワースポット

会場の「大乗院薬王寺」は、世界一の大きん(おりん)があることで有名。
静かで清らかな空間は、いるだけで心が洗われるような場所です。


お申し込み方法

InstagramのDMにて以下のいずれかのアカウントへご連絡ください。

ご不明な点もお気軽にどうぞ。


夏の終わり、札幌で心と体をリセットする特別な3時間。
ピンときた方は、ぜひご参加ください。お席に限りがありますので、お早めにどうぞ!

タイトルとURLをコピーしました