NANMO札幌さん主催 音浴®瞑想会 × 幸筆写経(さちふでしゃきょう)
日々の喧騒から少し離れて、心と脳を整える時間を持ちませんか?
2025年11月24日(月・祝)、宮の森にある大乗院薬王寺さんにて、
音浴®瞑想会 × 幸筆写経(さちふでしゃきょう) を開催します。
音のシャワーに身をゆだねる「音浴®瞑想会」
音浴®瞑想会では、耳で聞こえる音だけでなく、
皮膚で感じる“耳では聞こえない音”にも包まれます。
15本以上のスピーカーから放たれる特殊周波数が、
あなたの全身に深く、柔らかく、神秘的に響きわたります。
まるで音の海を漂うようなサウンドトリップ。
音の力で心と体をやさしく調和へ導きます。

幸筆写経(さちふでしゃきょう)— 自分と向き合う書く瞑想
音浴のあとに体験していただくのは、
筆ペンを使って自由に書く「幸筆(さちふで)写経」。
幸筆協会の宗明氏によるなぞり書き用紙を使用し、
毛筆タイプの筆ペンでどなたでも気軽に体験できます。
カラー筆ペンもOK。
色も書き方も自由、はみ出しても二度書きしても大丈夫。
書き順の決まりもありません。
きっちり書くのも、のびのび書くのも、
どちらも大切な“集中”のかたち。
静けさの中で、ゆっくりと自分の心と対話していく時間です。


開催概要
日 時:2025年11月24日(月・祝)
時 間:13:30〜16:30頃
会 場:曹洞宗 大乗院薬王寺(札幌市中央区宮の森)
参加費:5,000円(お茶・お茶菓子・お焚き上げ料込み)
持ち物:ブランケットやバスタオル(音浴時に畳の上でお休みいただきます)
駐車場あり。
地下鉄でお越しの方は、円山公園駅から送迎も可能です(事前連絡制)。

お申し込み・お問い合わせ
静けさの中で、自分に帰る時間。
音と書が重なり合う癒しの午後、ぜひご一緒しましょう!

✧• ───────────────────────────────────────── •✧今日の小さな日常のひとコマが、あなたの毎日に少しでも彩りになりますように。
公式LINEでは、そんなちょっとした楽しみをつなげる便りや待ち受けカレンダーをお届けしています。ふだん使いの幸筆入門講座受講ご希望の方もこちらからお問い合わせください。
▶ご登録はこちら
